こんにちわ☆
フランスでの無差別テロ殺人事件でどこのニュースでも放映されています。
亡くなられた方々のご家族に心からお悔やみ申し上げます。
ちょっと、気が進まないので、簡単な料理のレシピーを紹介します。
チャプチェと言えば、牛肉と湯麺*1と野菜ですが、エノキを牛肉と湯麺を代わりに使ってご飯に乗せただけの簡単料理です。
材料
基本材料は色合いを考えながら好みで。
アテシのチョイスは通常、エノキ、にんじん、ピーマン。
ほうれん草のナムルがあったら代用もOK❣️
ソース
ソースは、醤油、擦ったニンニク少々、ごま油少々、砂糖少々といり胡麻少々。
好みでお酒やミリン、唐辛子を入れてもOK。
作り方
先にソースを混ぜておく。
野菜は3~5cmに長さに切る。(人参、ピーマン)ほうれん草を入れてもOK。
エノキは根っこ部分をきれいに切り落としておく。
フライパンに油を引いてエノキ以外の野菜を炒める
軽く炒まったら、エノキ(ほうれん草も有ればここで)入れて炒める。
ソースを入れてしっかり炒めたら、熱いご飯にのせて完了。
出来上がり
超簡単!でしょ?
これで今晩も夕食の心配無し。
残ったら卵焼きでも足して、明日の弁当にもOK
手抜きおばさんの料理でした。
追伸:
エノキの代わりに、糸こんにゃくを使っても良いかったです。
|
|
*1:タンメン。韓国春雨。