ボンジュール☆
お鍋のシメは、「雑炊」か「おうどん」が定番ですよね。
じゃ、焼肉を食べに行った時のシメは何が定番は?
ウチの家庭では、焼肉*1のシメは大抵국밥(クッパ)やったね。
ウチの父親の口癖は、
肉を食う時は、肉をたっぷり食べ~
野菜は肉の倍喰え
ご飯粒は後からでええ~
焼肉に野菜に、たらふく喰ってもう入らん言うても結局국밥ば食べさせられる事になったっちゃやけどね
小さい時、釜山の実家で焼肉を食べに行った後皆冷麺を頼どったのを見てからかな?自然と冷麺に変わって行ったんやないかな。。。
辛いのが食べれんかった幼児期は물냉면(水冷麺)やったけど、余りにも暑くない限りは、今は비빔냉면(ビビン冷麺)が定番。
|
そうそう、アメリカに住んでた時に、焼肉屋で비빔밥にしますかって聞かれた時も、大抵비빔냉면(ビビン冷麺)無いかって即答しとったわ。
てか、最近の日本の焼肉屋はちゃんと、シメにどれか選択肢をくれるんやねぇ~。
それに驚いとるアテシでした。
*1:ウチはホルモンを焼肉と呼んでいたのでここでの焼肉はホルモンです